「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1280安い!!10%OFF
新品定価より ¥1280安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(14件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
タイトル:政治化する宗教,宗教化する政治 〈世界編II〉 (いま宗教に向きあう 第4巻)
作者:池澤 優 (編集), 藤原 聖子 (その他), 堀江 宗正 (その他), 西村 明 (その他)
出版社:岩波書店
発行日:2018/12/19
ISBN:9784000265102
内容:
宗教とは個人の信仰であり、私的領域に属するというイメージは近代に成立した公と私の区分に基づくものであり、この区分から政教分離、信教の自由といった原則が生まれた。だが現実には、近代国家は初めから宗教的要素を抱え込んでいた。ナショナリズム、人権思想、社会貢献・社会参加などの側面から、宗教と公共圏との関係を追う。
序論 公共圏と宗教のせめぎあい ……………池澤 優
一 ナショナリズムと宗教
【争点1】 ナショナリズムも宗教の代替物なのか?
第1章 三つの国の「セキュラリズム」──南アジアからこの語の意義を考える…………… 冨澤かな
第2章 上座仏教とナショナリズム──国家主導の宗教的ナショナリズム ……………矢野秀武
第3章 ボスニアにおける宗教共存の伝統──ポジティブな文化ナショナリズムに向けて ……………立田由紀恵
第4章 「解放」後韓国の宗教とナショナリズム──キリスト教を中心に ……………川瀬貴也
二 世俗・人権・宗教
【争点2】 フランスの共和主義も宗教のようなものなのか?
第5章 欧州人権裁判所におけるヴェールと十字架── イスラームに向きあう世俗的ヨーロッパのキリスト教的な系譜 ……………伊達聖伸
第6章 イタリアの新たな「世俗性」……………江川純一
第7章 イスラーム・ジェンダー論の行方──行動する女性たちへ ……………塩尻和子
第8章 疑似コロニアルな宗教概念に抗するスカーフ──消費主義時代のトルコを事例として ……………澤江史子
第9章 「宗教の自由」をめぐるアメリカの分断状況──国内の論争と外交政策 ……………ジョリオン・トーマス
三 宗教の公共化
【争点3】 宗教は「役に立つ」のか?
第10章 見えない宗教の力──現代の生命倫理・環境倫理言説の宗教性 ……………池澤 優
第11章 宗教の社会貢献──宗教的利他主義の実践と共生社会の模索 ……………稲場圭信
第12章 公共圏における宗教の社会参加──世界最大の仏教NGO・慈済会の挑戦と試練 ……………金子 昭
第13章 市民社会と生命現象──弱さと暴力に向きあう場としての〈ラルシュ〉共同体運動 ……………寺戸淳子
表紙や本の小口などに多少のスレ・汚れ・ヤケ等がありますが、ページ内は使用感が少なく綺麗な状態です。 目視で2度確認しましたが、書き込みはありませんでした。
送料はこちらで負担します。
(遠近にかかわらず、直接のお取引については応じておりません)
休みについては自己紹介欄に表示しておりますので、確認をお願いします。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.204.005.001