新入荷 再入荷

数の魔力―数秘術から量子論まで タシュナー,ルドルフ【著】〈Taschner,Rudolf〉/鈴木 直【訳】 岩波書店 2010

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 579円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :22485180196
中古 :22485180196-1
メーカー b32b13ea2 発売日 2025-03-29 01:42 定価 1448円
カテゴリ

数の魔力―数秘術から量子論まで タシュナー,ルドルフ【著】〈Taschner,Rudolf〉/鈴木 直【訳】 岩波書店 2010

 数の魔力―数秘術から量子論まで タシュナー,ルドルフ【著】〈Taschner,Rudolf〉/鈴木 直【訳】 岩波書店 2010_画像1  数の魔力―数秘術から量子論まで タシュナー,ルドルフ【著】〈Taschner,Rudolf〉/鈴木 直【訳】 岩波書店 2010_画像2
数の魔力―数秘術から量子論まで タシュナー,ルドルフ【著】〈Taschner,Rudolf〉/鈴木 直【訳】 岩波書店 2010

●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●2010年版。発売時定価~2,800+税円
●聖書の文言に、バッハの調べに、秘められた数の暗号。人の思考を助けるのが数なら、振り回すのもまた数だ。「数える」という営みが築き上げた叡智と、叡智からこぼれ落ちた闇の深さを、ごく初歩の数式のみでみごとに描き出す。数はしばしば,数が本来意味している以上のものに祭り上げられてきた.数はその合理的側面のゆえに,古き神話の破壊者の役を託されながら,同時に絶えず新たな神話の創造者としての役割をも果たしてきた.そしてまさにそれゆえに,客観性と形式性と公平性と効率性をそなえていたはずの数は,時としてその正反対のものへ,すなわちもっとも主観的で実体的で,不公平で非効率なものへと転化していく.数をめぐる脱魔術化と再魔術化の闘争は,文化史のもっとも興味深いドラマの一つといえる. だが今日に至るまで,政治史や経済史に比べて,数をめぐる文化史にはあまり光が当たってこなかった.それは,あまりにも数が人間と歴史を超越し,時間と空間のかなたに存在しているかのように見えてしまうからだ.しかし実のところ,数はわれわれの文化史に長く,巨大な影を投げかけている.その影の跡を太古から現代に至るまで丹念に辿り,人類史の隠されたドラマを明るみに出したのが,本書におけるタシュナーの大きな功績だった. 著者が今,本書を執筆したならば,最後にもう一つ「数と富」という一章を付け加えたい誘惑に駆られたかもしれない.人間の富や豊かさが貨幣によって量られてきた一つの時代が今や曲がり角にさしかかろうとしている.数に,数が意味している以上のものを期待し,数を神話化する者は,その数によって裁かれる.これは本書のあらゆるページから聞こえてくる警告だ.数から逃れることのできない現代に生きる読者一人ひとりにとって,本書が,数とは一体何であったのかということと同様に,数とは一体何でなかったのかということを考え直す機会となれば,訳者としてこれ以上の幸いはない.――本文「訳者解説」よりまえがき  1.ピタゴラス――数と象徴  2.バッハ――数と音楽  3.ホーフマンスタール――数と時間  4.デカルト――数と空間  5.ライプニッツ――数と論理  6.ラプラス――数と政治  7.ボーア――数と物質  8.パスカル――数と精神 原著者謝辞 訳者解説 図版出典 年 表 人名索引《訳者》鈴木 直(すずき ただし)1949年生まれ.東京大学大学院人文科学研究科修了.現在,東京経済大学経済学部教授.専門はドイツ思想史,翻訳論.著書に『輸入学問の功罪』(ちくま新書),訳書に『5分でたのしむ数学50話』(正・続),『ヒトラー 最期の12日間』(以上,岩波書店),『資本論』(共訳,筑摩書房),『ジンメル・コレクション』(共訳,筑摩書房)など.内容説明聖書の文言に、バッハの調べに、秘められた数の暗号。人の思考を助けるのが数なら、振り回すのもまた数だ。机上の数遊びは遙かな宇宙を思い描き、一方ではミクロな物質世界の実態をあばき出す。「数える」という営みによって築き上げられた人類の叡智と、叡智からこぼれ落ちた闇の深さを、ごく初歩の数式のみを用いてみごとに描き出した一冊。著者等紹介タシュナー,ルドルフ[タシュナー,ルドルフ][Taschner,Rudolf]1953年オーストリア生まれ。ウィーン大学で数学と物理学を学び、1977年よりウィーン工科大学で教鞭をとる。現在、同大学解析・計数工学講座教授。専門分野での研究に従事するかたわら、ウィーンのミュージアムクォーターを拠点に数学の啓蒙活動に貢献。近年は数学を切り口にした斬新な文化史的著作を次々と出版し、多くの読者を得ている。『数の魔力―数秘術から量子論まで』により、オーストリア科学ジャーナリスト協会より「サイエンティスト・オブ・ザ・イヤー2004年」に選ばれた。B6ハードカバー273ページ
国内送料は別途記載のとおりです。
 事故の際補償のつかないものもあります。
発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
マイ・オークションをごらんください ←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、かんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
評価はご要望のある方のみお付けいたしております。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です