「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1425安い!!10%OFF
新品定価より ¥1425安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(5件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
「人間である前に芸人であってほしい!」「客がよくなきゃ芸人は育ちません.芸人が育つような客がいませんね」―語録と対談・講演録で構成するご存じ六輔ワールド,いよいよ著者の原点ともいうべき世界.ひとつの笑いがどれだけ人生を豊かにできるか―「僕は芸人への尊敬と愛着の念をこめて,この本を書いた」.
1 芸―「芸とは恥をかくことです」
2 テレビ―「もったいないものも捨ててあります」
3 スポーツ―「プロレスは痛いものです」
4 光と影―「錦着て布団の上の乞食かな」
5 歌―「明日咲くつぼみに」
6 芸人―「三波春夫は芸人でございます」
登場する方々
正岡子規 中畑清 古舘伊知郎 青島幸男
田原総一朗 久米宏 柴田錬三郎 おすぎ
萩本欽一 車寅次郎 渥美清 水島道太郎
モーツァルト 小室哲哉 安室奈美恵 小林幸子
東山千栄子 久我美子 沢村貞子 宝塚歌劇団
山口組 相撲興行 美空ひばり 吉本興業
新国劇 劇団四季 芸能界 任侠会 蝶々夫人
歌舞音曲 家元制度 大江健三郎 杉村春子
新劇女優 日本舞踊 茶道 香道 松竹 生花
歌舞伎 中村勘三郎 中村勘九郎 曾我廼家十吾
高麗屋 松本幸四郎 能楽師 狂言師 太郎冠者
時代劇 大道芸 毛沢東 周恩来 ものまね 師匠
落語家 古典 噺家 春風亭小朝 石田天界
マジック 勝新太郎 アーティスト 俳優 漫才師
座敷 坂本九 別役実 役者 シャリアピン
喜多村緑郎 サミー・デービス・ジュニア 森進一
カラヤン 美空ひばり 河原者 河原乞食 橘屋
海彦山彦 市川團十郎 千両役者 成田屋 成駒屋
中村屋 桂小文治 朝寝坊夢之助 古今亭志ん生
桂文楽 大道芸 放浪芸 人民芸術家 北野武
ビートたけし お笑い芸人 清水次郎長 古川緑波
喜劇俳優 暴力団 吉良の仁吉 飯岡助五郎
博徒 博打打ち 香具師 大道商人 広沢虎造
浪曲師 侠客 中村八大 田岡一雄 経済ヤクザ
総会屋 賀川豊彦 伊藤博文 ザビエル 浪花節
滝廉太郎 ビートルズ 團伊玖磨 黛敏郎
芥川也寸志 高石ともや 小室等 笠木透
岡林信康 吉田拓郎 井上陽水 ベートーベン
三波春夫 聖徳太子 後白河法皇 筑紫哲也
竹中労 平岡正明 小沢昭一 平清盛 山本五十六
石原裕次郎 フランク永井 瀬戸内寂聴 小林亜星
野坂昭如 ダイアナ妃 マザー・テレサほか多数
レビューより
舞台芸人とテレビ芸人の違いなども面白い。
本書にも名言が多いが、今これを書きながら、ぱらっとめくって目に付いたものに
「客が時のたつのを忘れる。それが、客に勝った時だ。」
と言うのがあった。
お客さんの前でプレゼンしていて、あくび一つされず、ずっと聞き入ってくれたり
メモを一生懸命取られた時って、うれしいものですよね。